| 
         
          日中学院校友会第18回中国旅行報告(2014年) 
          河南省古都に歴史を訪ねる旅
         
         
        
         2013年度の校友会第18回中国旅行は,2014年4月10日から4月15日まで催行しました。
        参加は引率者を含めて21名でした。 
         
        ・旅行名:「河南省古都に歴史を訪ねる旅」 
        ・主要宿泊・訪問先は,洛陽(2泊)・鄭州(3泊)・安陽・開封(かいほう)各市です。 
        ・手配旅行社は,日中平和観光横浜支社(担当・添乗:手塚美寿々)です。 
        ・中国の受け入れ旅行社は,洛陽王朝国際旅行社(担当・ガイド:徐晟)です。 
        ・pdf版の旅行報告は,2014年6月号の日中学院報に掲載されています。
        なお,学院報の紙面が少ないため,詳しい内容は以下のHP版旅行報告でご覧ください。 
        ・旅行報告以外の資料としては,説明書が作成されました。 
        
        
          ・以下旅程にしたがって,訪問先等の報告と主要な写真を掲載します。
          なお,個人情報の漏洩を減らすため,顔が分かる写真は極力避けています。
         
         
        
        
          4月10日 羽田発北京経由洛陽へ 
          4月11日 周王城天子駕六博物館,龍門石窟,關林 
          4月12日 白馬寺,牡丹園,漢魏故城,洛陽から鄭州へ,河南博物院 
          4月13日 安陽日帰り,殷墟,陸路黄河を渡る 
          4月14日 開封(かいほう)日帰り,鉄塔,包公祠,宋都御街,清明河上園 
          4月15日 北京経由帰国
            
           
           
          © 2014/5/10 日中学院校友会旅行担当理事 猪飼 國夫 記
        
       |